北海道阿寒湖の観光地アイヌコタン

北海道観光  |

北海道阿寒の代表的な山である、雄阿寒岳と雌阿寒岳に囲まれている美しい湖が阿寒湖です。阿寒湖は風水的にも良い位置にあり浄化作用があると言われているので、パワースポットとしても大変有名な北海道の観光地でもあります。
阿寒湖の温泉街も有名で、ホテルや旅館は30軒を越えます。
また、阿寒湖では遊歩道を歩いて自然を満喫できたり遊覧船やモーターボートで周遊することができます。
国の特別天然記念物に指定されているマリモが生息していて、遊覧船に乗船してマリモ展示観察センターへ行くこともできるなどさまざまな観光を楽しむことができます。
さらに、阿寒湖のほとりには北海道で一番大きいと言われているアイヌコタンという村があります。アイヌ民族の集落でアイヌの人が約130人ほど生活をしています。
アイヌコタンには数十点の民芸品店がたち並んでいて、木彫りの作品やアクセサリーなど伝統的なものから新しいデザインのものまでさまざまな商品が取り揃えられていて、アイヌコタンの独特な雰囲気を味わえるストリートです。
他にも、アイヌ民家を再現したアイヌ生活記念館やニタイトー森と湖の藝術館、 木彫りや民芸品を体験することができる木彫り体験などもあります。

« »

北海道の風カテゴリー


↑pagetop